1988年10月 日産車向け内装トランク関係のスタンピング成形・ピアス・組立加工を行う。
1989年1月 車両内装ドア・座席シート関係の裁断・プレス・縫製・組立加工を行う。
1989年5月 株式会社フジ製作所設立 資本金500万円とする。
1991年6月 ホンダ車向け電装部品関係の板金プレス加工を行う。
1991年9月 高級寝具、家具関係の裁断・縫製・組立加工を行う。
1992年4月 トヨタ車向けドア内装表皮材の裁断組立加工を行う。
1993年1月 物流費低減活動及び運送事業計画を行う。
1993年9月 精密電子部品コンデンサー関係の製造加工を行う。
1994年7月 社名変更 株式会社フジプロダクションとする。
1995年11月 音響及びコンピュータソフト関係の組立・梱包加工を行う。
1996年1月 資本金1,000万円とする。
1996年9月 資本金3,600万円とする。
2001年10月 岩手支店開設。
2005年2月 資本金4,500万円とする。
2005年9月 ISO-14001認証取得 認証番号JARI-RB,JAER 0664(本社のみ)
2006年4月 ブレーキホースベンダー加工及びアッセンブリ
2007年1月 岩手工場130tプレス導入
2008年9月 ISO-14001更新(本社のみ)
2010年1月 シート部品アームレスト・ヘッドレストの縫製組立の順立納入
2010年7月 宮城工場開設
2011年2月 宮城工場増設
2011年3月 東北地方太平洋沖地震
2011年9月 ISO-14001更新(本社のみ)
2012年12月 安全性優良事業所認定の更新
2014年10月 栃木物流倉庫開設
2014年12月 宮城支店 成形機新設
2015年1月 岩手支店新規開設
2015年5月 旧岩手支店 岩手物流センターに変更
2017年2月 ISO-14001、新規格2015年度版に更新(本社のみ)
2017年12月 岩手支店(三ケ尻工場開設)
2019年10月 栗原工場開設
2019年12月 福島・長岡倉庫開設
2023年7月 富士吉田市商工会SDGsに加盟
2023年9月 ISO-14001更新(本社のみ)
2023年11月 宮城支店、太陽光発電装置設置
2023年12月 本社、太陽光発電装置設置